注文住宅を検討されている方はもちろん、建売住宅や規格住宅を予定している人も一度は頭を悩ませるのが、オプションとなる設備や仕様のアップグレード。
自分たちのこだわりが発揮し、快適な暮らしを叶えるために必要である一方、選んだ分だけコストがかかります。
中でも「窓にシャッターを設置するかどうか」という選択は、窓の数が多いほど費用に反映されるため、考えどころだと言えるでしょう。
最近は窓にシャッターが設置されていない住宅もよく見かけますが、その住み心地や、メリット・デメリットが気になるところ。
そこで今回は、窓用シャッターのメリット・デメリットについてご紹介しましょう。
窓用シャッターを設置するメリットの一つが、台風や竜巻による暴風雨や荒れた天候から住まいを守ってくれる点。
豪雨による窓ガラスの破損・汚れや、強風による飛来物で窓が割れるといった、様々なリスクから大事なわが家を守ります。
窓用シャッターを設置するもう一つのメリットは防犯対策です。
空き巣などの不審者は窓から侵入するケースが多く、シャッターが付いているだけで侵入が難しくなります。
空き巣などから狙われない家にするためにも、窓用シャッターを設置することは有効です。
窓用シャッターを設置する別のメリットとして考えられるのは断熱効果です。
開口部である窓を介して外気温の影響を受けるため、窓にシャッターを設置することで、冬場の冷気を遮断し、夏場は遮熱効果が。
エアコンを使用する際に窓のシャッターを閉めておくと、冷暖房効率アップが期待できます。
いいこと尽くしのような窓用シャッターですが、デメリットがないわけではありません。
窓用シャッターを設置するデメリットは、開閉時や、強い風が吹いた際に大きな音がすること。
気になる方は、ストレスフリーの電動リモコンシャッターや静音シャッターなどを選びましょう。
窓用シャッターを設置するデメリットは、シャッターを閉めてしまうと光が入る隙間がなく、室内が真っ暗になってしまうこと。
就寝時にシャッターを閉めて寝ると、朝になっても光が届かずに体内時計が狂いがちに。
毎朝、自然光を浴びて気持ちよく目覚めたい方は、オプションのタイマーを利用することをお勧めします。
窓用シャッターを設置するデメリットの一つで、意外と悩まされるのが、シャッターの隙間に虫が入り込み、巣をつくってしまうこと。
特に夕暮れは、暗い外の庭から明るい室内に向かって虫たちが飛び込んできます。
巣をつくってしまう虫の中にはスズメバチなど、私たちに危害を加える可能性のある虫もいるため、注意が必要です。
メリットもデメリットもある窓用シャッターですが、その性能は日進月歩で進化しています。
開閉時の音の問題や面倒さを回避するのが、電動シャッター。
ボタンひとつで手軽に操作ができる扱いやすさや、静音性などが魅力です。
ただ、電動シャッターは手動シャッターと比べて高価なうえ、長く使用する中で故障の心配や、停電時は使用できないというデメリットも。
さらに、完成した住宅に電動シャッターを後付けにすると、さらにコストが高くつくという特徴があります。
窓用シャッターのメリット・デメリットを充分に検討し、窓用シャッターのデメリットを回避できる便利な電動シャッターを設置すると決めた場合は、新築時に計画されることをお勧めします。
2022.09.29
お気軽にお問い合わせください!
0120-20-3355