COLUMN ブログ

ブログ

MH建築中~鉄骨階段~

ありがとうございます。 株式会社しんやま工務店です。 今回は、弊社でご提案していますR+houseの標準仕様にしてます「鉄骨階段」を御紹介致します。 まず階段の説明を少しだけ。 一般的な階段と言えば木製の階段ですね。 周りが壁になっており蹴り込みという蓋がついています。 箱階段と呼ばれていまして、下にスペースがあるため小さい収納やトイレを設置することが多いですね。 弊社ではササラと呼ばれる両端の踏板を支える材料が鉄製のスケルトン階段を標準仕様として採用しています。 特徴はなんといってもオシャレです! 階段一つでアクセントになります。 その他にも先程の木製の階段には蹴り込みという蓋がついていましたが、鉄骨階段はスケルトン階段と言われ、目線や光が通るので空間をより広く見せる効果もあり、吹き抜けと非常に相性のいい階段です。 そのため、R+houseの高性能住宅ととても相性のいい階段なんです。 また小さいお子様がいらっしゃる方は間からの転落の危険性等気にされるかと思いますが、メーカーから転落を防止するネットを取り付けることが可能です。 施工段階で組み込むので安全性の高いもので、お子様が大きくなり必要なくなれば取り外すことの出来る商品もございますのでご安心下さい。 こちらが弊社のモデルハウスの階段です。 こちら、1階から3階まで連なるような形の階段になっています。 さらに階段の裏は全て棚を設置しています。オシャレにオブジェを飾るも良し本好きの方は本棚にするも良し! 高性能住宅だからこのように開放的な階段スペースも有効かつオシャレにできています。 是非見学に来て実物を見てください! いよいよ完成が近づいてきました。 残り数回の更新になるかと思いますが、是非見に来てください。 次回、仕上げです!

2021.12.01